2010年06月09日
天邪鬼なので山じゃなくて海?もしくは川??
なにやら私のまわりのブロガーは山登りへと向かう人達が増えてきました。
実をいうとトレッキングもすっごく興味があるし、噂の富士山登山なんかも行ってみたい気がしなくもない。
しかし、体力的にどうよ??
いや、もちろんまだ30代前半!!!(か??)だしまだまだ体力もあるので行けるとは思うけど、また新たな道具を揃えないと行けない。
ん?ちがうな。道具揃えるのは楽しいからいいんだけど、なにより余計なものかって魔人さんと戦う日々が続くわけですよ。(嫌いじゃないし、楽しいからいいんだけどね。)
っといろいろ理屈つけては回避してるわけですよ
で、最近もう一つ興味があるのが山じゃなくて海。さらにいうと川。
うん。ようするにカヤックですわ。
なんでそんなのに興味が出てきたのかというと、ほら尻尾があるわけだし荷物積めるし、ソロキャン道具積んだってたかがしれてるし、んじゃ何積もうか?って考えてて、キャンプ場やその近くで遊べる道具つみゃいいじゃなんってことでいろいろなサイトみてたら、組み立て式のボートがあるのを知って、さらに調べるとバイクの後部座席に十分詰める大きさってわけですよ。
これってオレに対する挑戦??っとかワケの分からないことを考え始めて、調べてみるとカヤックツーリングなんて面白そうなことやってる人達がいるわけで・・・
まぁ要するに、欲しくなってしまったわけです。
そんなわけで、今年の目標はカヤックの購入。
できれば秋頃までには購入して練習>来年には本格的なカヤックツーリングを初めて見たいと・・・
あ。もちろん移動手段はバイク。宿泊はキャンプってことです。
さて、こんな馬鹿な企画に付き合ってくれるライダーさんはいるのかしら??
実をいうとトレッキングもすっごく興味があるし、噂の富士山登山なんかも行ってみたい気がしなくもない。
しかし、体力的にどうよ??
いや、もちろんまだ30代前半!!!(か??)だしまだまだ体力もあるので行けるとは思うけど、また新たな道具を揃えないと行けない。
ん?ちがうな。道具揃えるのは楽しいからいいんだけど、なにより余計なものかって魔人さんと戦う日々が続くわけですよ。(嫌いじゃないし、楽しいからいいんだけどね。)
っといろいろ理屈つけては回避してるわけですよ
で、最近もう一つ興味があるのが山じゃなくて海。さらにいうと川。
うん。ようするにカヤックですわ。
なんでそんなのに興味が出てきたのかというと、ほら尻尾があるわけだし荷物積めるし、ソロキャン道具積んだってたかがしれてるし、んじゃ何積もうか?って考えてて、キャンプ場やその近くで遊べる道具つみゃいいじゃなんってことでいろいろなサイトみてたら、組み立て式のボートがあるのを知って、さらに調べるとバイクの後部座席に十分詰める大きさってわけですよ。
これってオレに対する挑戦??っとかワケの分からないことを考え始めて、調べてみるとカヤックツーリングなんて面白そうなことやってる人達がいるわけで・・・
まぁ要するに、欲しくなってしまったわけです。
そんなわけで、今年の目標はカヤックの購入。
できれば秋頃までには購入して練習>来年には本格的なカヤックツーリングを初めて見たいと・・・
あ。もちろん移動手段はバイク。宿泊はキャンプってことです。
さて、こんな馬鹿な企画に付き合ってくれるライダーさんはいるのかしら??
Posted by JIRAF@プロさん at 01:48│Comments(4)
│つぶやき
この記事へのコメント
こんにちは。
これに、つき合えるライダーさんて、いないと思いますよ。
尻尾ほど積載力あるバイクは無いですからね。
しかし、カヤックツーリングしてみたいです。
北海道の釧路湿原の中なんぞをゆったりと。
いいだろうな~!
これに、つき合えるライダーさんて、いないと思いますよ。
尻尾ほど積載力あるバイクは無いですからね。
しかし、カヤックツーリングしてみたいです。
北海道の釧路湿原の中なんぞをゆったりと。
いいだろうな~!
Posted by アラカン at 2010年06月09日 12:20
待っていました、リフレッシュマンのただぽん
でーす。実話、小生もフォールディングカヤ
ックをGSのリアシートに 載せて、北海道の
釧路湿原のイワナをキャンプツーリングしな
がら、ヒットを夢見る輩です。モデルは、アル
フェック430Tです。GS乗りの知人は、今年
の夏、人柱と化して、デビューします。
でーす。実話、小生もフォールディングカヤ
ックをGSのリアシートに 載せて、北海道の
釧路湿原のイワナをキャンプツーリングしな
がら、ヒットを夢見る輩です。モデルは、アル
フェック430Tです。GS乗りの知人は、今年
の夏、人柱と化して、デビューします。
Posted by ただぽん at 2010年06月09日 12:30
>>アラカンさん
こんにちは
そんなことないですよ。最近のフォールティングカヤックは80x40x20程度の大きさに収納できますので大型バイク乗りならたいてい積むことができるはずです。
とくにGS乗りのヤツラならこの程度収納問題ないでしょう。
ってことで、賛同者求むWw
しかし、釧路あたりいいですねぇ・・・
その前に私は北海道行きのための長期休暇とれるようにすることからはじめないと行けないのですが・・・orz
こんにちは
そんなことないですよ。最近のフォールティングカヤックは80x40x20程度の大きさに収納できますので大型バイク乗りならたいてい積むことができるはずです。
とくにGS乗りのヤツラならこの程度収納問題ないでしょう。
ってことで、賛同者求むWw
しかし、釧路あたりいいですねぇ・・・
その前に私は北海道行きのための長期休暇とれるようにすることからはじめないと行けないのですが・・・orz
Posted by JIRAF@プロさん
at 2010年06月10日 00:54

>>ただぽん さん
お待たせしました。
カヤック計画発動です。
まだまだ準備段階なのでどうなることやら・・・
挺はアルフェック430Tですか。
調べた限りでは、可もなく不可もなくとても良い挺のようですね。
私はこの一つしたの380を視野にいれていましたが、組み立て時間や手入れなどからインフレーターのセビラーのSK200DSなんかもよいかなって感じてます。
海は行くかわからないけど、セビラーならラダーのオプションもあるしとか、妄想はつきません。
これからもいろいろと参考にさせていただくと思いますので宜しくお願いしますね。
お待たせしました。
カヤック計画発動です。
まだまだ準備段階なのでどうなることやら・・・
挺はアルフェック430Tですか。
調べた限りでは、可もなく不可もなくとても良い挺のようですね。
私はこの一つしたの380を視野にいれていましたが、組み立て時間や手入れなどからインフレーターのセビラーのSK200DSなんかもよいかなって感じてます。
海は行くかわからないけど、セビラーならラダーのオプションもあるしとか、妄想はつきません。
これからもいろいろと参考にさせていただくと思いますので宜しくお願いしますね。
Posted by JIRAF@プロさん
at 2010年06月10日 01:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。